事務局報一覧
事務局報 18-1号
(1) 幹事交代の報告
2018年度の事務局は電気通信大学に置くことになりました.どうぞよろしくお願いいたします.なお,会誌の編集は,九州大学の山内 由紀子 先生が担当されます.
(2) 会計報告
前年度幹事校の東北大学より,以下の収支決算報告をいただきましたのでご報告いたします.
== 収入 == | |
---|---|
2016年度からの繰越金 | 1,211,269 |
夏のLA宿泊費 | 1,086,000 |
年会費納入 | 147,000 |
利息 | 11 |
合計 | 2,444,280 |
== 支出 == | |
---|---|
(夏のLA時) | |
夏のLA開催費 | 1,238,158 |
会誌69号印刷費 | 34,020 |
会誌69号送付費 | 12,385 |
発表賞関連 | 57,480 |
雑費 | 4,954 |
(夏小計: | 1,346,997) |
(冬のLA時) | |
会誌70号印刷費 | 34,560 |
会誌70号送付費 | 12,740 |
茶菓子代等 | 7,482 |
発表賞関連 | 4,758 |
雑費 | 6,055 |
(冬小計: | 65,595) |
(その他) | |
2018年度への繰越金 | 1,031,688 |
(その他: | 1,031,688) |
合計 | 2,444,280 |
(3) LAシンポジウム会誌原稿募集
LAシンポジウム会誌 第71号 (2018年7月発行予定) の原稿を募集しています. 研究に関するホットな話題,初心者向けの研究解説,研究や教育についてのエッセイ,書評,ゲーム,パズル,論文の投稿案内,研究会や国際会議の案内,LAシンポジウムやLA会誌へのご提案などございましたら,是非,下記のアドレスまで,お気軽に原稿をお寄せください.
原稿は,A4サイズ (12pt),1~6枚程度で,なるべく電子メールによるLaTeXファイルでの投稿をお願い致します.
皆様からの積極的なご寄稿,ご提案を心よりお待ちしています.
〆切: 2018年6月15日(金) (原稿をお寄せくださる場合には,上記〆切とは別にメールでご一報下さると助かります.)
原稿送付先:
〒819-0395 福岡市西区元岡744番地
九州大学 大学院システム情報科学研究院 情報学部門
山内 由紀子
Tel/Fax:092-802-3646
E-mail:yamauchi [at] inf.kyushu-u.ac.jp
(4) 年会費納入,会員情報更新,新規入会のお願い
2018年度会費 (一般: 1,500円,学生: 1,000円) の納入をお願いいたします. 会員情報を更新する必要がある方は,その手続きもお願いいたします. また,LAに興味を持ちそうな方が近隣にいらしたら,入会をお勧めいただけますと幸いです.
詳細につきましては,年会費/会員情報のページをご覧ください.
(5) 2018年度夏のLAシンポジウム開催案内
夏のLAシンポジウムを今年度は以下の要領で開催いたします.奮ってご参加ください.
日程: 2018年 7月17日(火)~19日(木)
会場:
千葉県山武郡九十九里町 サンライズ九十九里
(〒283-0114 千葉県山武郡九十九里町真亀4908,
電話:0475-76-4151)
詳しい情報ならびに講演申込,参加登録などにつきましては,夏のLAのページをご覧ください.
2018年度LAシンポジウム事務局
西野 哲朗 (代表),伊藤 大雄,岡本 吉央,武永 康彦,垂井 淳,
古賀 久志,戸田 貴久,Remy Belmonte,若月 光夫
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
電気通信大学大学院情報理工学研究科
西野・若月研究室内 LA2018事務局
la2018-jimu" [at] " tnlab.inf.uec.ac.jp